無限列車無限飲酒編

 店があって、遅くまでやっている乗り物が走っているのはとても便利だ。しかし、その便利さが堕落に繋がることを江古田は教えてくれる。まず飲み屋があるだろ。

オットニ/OTTO2 (江古田/バー)への口コミです。日本最大級のグルメサイト「食べログ」では、オットニ/OTTO2の口コミ21件を掲載中。
tabelog.com
フード&ドリンク ツナグ (江古田/ダイニングバー)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メ…
tabelog.com

天国への階段

 ここで夕方のハッピータイムで飲みまくり、夜はビールと食べ物、深夜はカラオケと酒、朝は焼き鳥とサワー。これで半日以上飲める。もちろんもっと飲むことができる。あの世への直行便だ。ちゃんとした便を使いたければ、電車を使おう。12時でもギリやっているので、飲み屋が終わっても間に合う。しかし、滑り込みで間に合わず、金もない場合。まだコンビニがある!そして、公園もね!!まぁ、AM2:00までやっているビッグエーもあるのだが。

地上の楽園

 さぁ、そこからは宴の始まりだ。公園で静かに飲んで始発を待つ。ゴミはちゃんと持ち帰れるように店で袋をもらっておこう。コンビニ限定のビールもいいぞ。
 ……そう、夏ならまだできるけど、冬だと寒くてできない。普通に死にます。東京の冬だって甘くはない。なので、野外は酒飲みに優しくない。コンビニのつまみもうまいけど、身体に無茶がないように素直に帰ろう。弊店は1,000円から始発まで待てます。連絡もあると嬉しいですね。