スキマネタマニアとは
スキマネタマニアは「谷中研究所」が運営している、研究・学習メディアです。
「谷中研究所」は東京、名古屋、神奈川、静岡等、日本各地に拠点のある学習サークルです。
主にディスコードやTwitter等ネット上で部員同士の交流を図りながら、アート、サブカルチャーなど少し変わった研究活動を行っています。
定期的にオフラインでの交流も行われています。
スキマネタマニアの特徴
どんな人がいるの?
自分達の住んでいる地域に愛着があり、盛り上げていきたい方々で構成されています。
普段、会社員として働く傍ら、地域のお祭りにボランティア参加するなど、積極的に活動しています。
また、歴史・英語学習・サブカル等、一つの分野を深く掘り下げて突き詰めている方も多いです。
会社との往復で刺激のない毎日を送っている貴方、ぜひ参加してみませんか?
具体的な活動内容
コミックマーケットやニコニコ超会議で「スキマネタマニア会報誌」の出版を行っています。
また、弊メディア「スキマネタマニア」の実装、開発、運用を行っております。
現状まだ乏しいPV数ではございますが、さまざまな方に見てもらえるように記事作りに励んでおります。
また、自動翻訳機能、コメント機能を追加の予定です。
他には、メンバーのイベント開催の告知や地域ボランティア活動等があります。
いずれはデザインやライティングの請負、コンサルティング事業等も視野に入れております。
関連団体
BAR moja2
みんなが営業するバー。新桜台駅徒歩1分、江古田駅徒歩5分。1日店長も募集中(※ノルマ無し。ご希望の方はお気軽にDMまで) 料金システム: チャージ500円、ソフドリ500円 〜、アルコール700円〜
何度も記事を寄稿していただいてます。
スキマネタマニアの実績
メディア露出
- TV出演「バラいろダンディ」
出展歴
- コミックマーケット C99
- コミックマーケット C101
- マニアフェスタ Vol.6
- コミティア 143
- サンシャインクリエイション 2023 summer
- マニアフェスタ Vol.7